日本語のレッスンになるかな【5】

Google Books leaves Japan in legal limbo
 グーグルブック訴訟 日本にも飛び火」
   2009年07月22日(水)のニュース

                                                                                                                      • -

1)For a long time, the Japanese publishing industry was in the dark
  about the Google Book Search Library project, the ambitious
  endeavor by the Mountain View, Calif.-based Internet giant
  to create a vast online library by scanning millions of books.

  長い間、日本の出版業界はグーグルブック検索図書館という企画
  (このカリフォルニア州マウンテンビューに本社があるインターネット大企業による、
  何百万冊もの本をスキャンすることで巨大なオンライン図書館を作る
野心的な試み)
  について、暗やみの中に置かれていた。

  ■be in the darkで「暗やみの中にいた」=「何も知らなかった」
  ■endeavorは「試み」
  ■-basedは「〜に本拠がある」「〜に本社がある」

2) Google announced the start of the project in 2004,
    but people in Japan were indifferent for years,
    thinking that it was just "対岸の火事"(taigan no kaji),
    or "fire on the other side of the river."

    グーグルはこの企画の開始を2004年に発表した。
    しかし日本の人々は何年もの間、無関心で、タイガンノカジ、
    つまり「川の向こう側の火事」に過ぎないと考えていた。

■indifferent「無関心」
■fire on the other side of the river 「対岸の火事

3) Google, through tie-ups with major universities
  and public libraries around the world, has already
   scanned more than 7 million books
  − including a sizable collection of in-copyright,
  Japanese-language books held at U.S. universities.

  グーグルは、世界中の主要大学と公共図書館との提携を通して、
  すでに700万冊を超える本をスキャンしている。
  これらは米国の大学所蔵の著作権がある、かなりの量の日本語の
  本コレクションを含んでいる。

  ■scan 「スキャン(読み取り)する 」
  ■sizable「相当な大きさの」
  ■in-copyright「copyright(著作権)がある」「著作権の有効な」

--------(((((おまけ)))))-----------------------------------

  ■The fire spread to Japan in late February.
  「その火事は2月下旬に日本へ広がった」
  ■put a legal notice 「法定の告知(通知)を載せた」
  ■copyright「著作権
  ■class-action「クラスアクション」「集団代表訴訟」
  ■settlement「和解」→reach a settlement「和解に至る」「和解で合意する」
   ※和解する
    裁判所の判決前に当事者同士が話し合い取り決めをして裁判を取り下げること
  ■guild「ギルド」「同業者の組合」
  ■declare 「宣言する」「明らかにする 」
  ■firm 「会社」
  ■tie-up 「タイアップ」「提携」
  ■author 「著者」
  ■in limbo 「無視されて」 

                                                                                                                              • -

     ♪ キーワード ♪ scan
       「じっくり見る、さっと見る、スキャンする」
        scan「(調べるために)見る」

   ※「(全体を調べるために)じっくり注意深く見る」(examine carefully)
   ※「(調べたい点だけを探して)さっと見る」(examine quickly)
    スキャナー(scanner)複写機で写真などを複写し、コンピューターに読み込む
    病院での「CTスキャン」/computerized axial tomography scan
                 (コンピューター断層撮影法)

日本語のレッスンになるかな?【4】GENDER EQUALITY IN JAPAN より

女性差別撤廃 国連が日本の遅れを指摘」
2009年07月24日(金)のニュース

                                                                                                                          • -

1) A UN committee has discussed Japan's efforts to eliminate
  discrimination against women, with many members pointing out    
  that progress is slow.

国連の(専門)委員会は、女性差別をなくすための日本の取り組みを審議しましたが、進展が遅いことを多くの委員が指摘しました。

  ■ eliminate「除去する」「取り除く」= get rid of
       ※ elimination 「除去」
  ■ discrimination「差別」gender discrimination「性差別」
    discriminate A from B「区別する」「識別する」
    discriminate against somebody 「人を差別する」
    discriminatory「差別的な」
        ※ discriminatory practicesなら「差別的慣行」


2)The Japanese government is aiming to increase the percentage of female managers from 1.7 percent in 2005 to around 5 percent by the end of fiscal 2010.
  日本政府は、女性管理職の割合を2005年の1.7パーセントから
  2010年度末までには5パーセント程度に引き上げることを目指しています。

  ■ aim to... 「〜することを目指す」
  ■ around+数字で、aboutと同様に概数を示す
  ■ fiscal 2010は「2010年度」
     ※ fiscal → fiscal year「会計年度」のこと

3)186 countries have signed the pact since it was adopted
  30 years ago.
  この条約が30年前に採択されて以来、186カ国が調印しています。


  ■ adopt「採択する」
  ■ pact 「条約」「協定」
     ※ each signatory →各加盟国

   (((((おまけ)))))-------------------------------------

  ■ Japan's chief delegate 「日本の代表団の団長」 
  ■ undeniable「否定しがたい」 ←→ deniable「否定できる」
  ■ 国連では「男子・女子という生物学的な性差を『sex』
    社会的・文化的に作り上げられた性別『gender』
  ■ public service「公共事業」public servant 「公務員」
  ■ explanation「説明」explain「説明する」explanatory「説明的な」
  ■ indirect「間接的」←→direct「直接的」
  ■ the Convention on the Elimination of All Forms of
       Discrimination against Women 「女性差別撤廃条約

  ■ gender equality 「男女平等」

                                                                                                                      • -

   ♪ キーワード ♪discrimination
       「差別」

   It is wrong to discriminate against someone
   because of religion.

   宗教を理由に人を差別してはいけない。

日本語のレッスンになるかな?【3】BAMIYAN DAMAGE WORSENINGより

「劣化進むバーミヤン遺跡の壁画」
2009年07月24日(金)のニュース

                                                                                                                          • -

1)The ancient murals are designated (as) a World Heritage site.
  この古代の壁画は世界遺産に指定されています。
           世界遺産(として)

   ■designate「指定する」
   ■site「場所」


2) Over the past two months, researchers from the Tokyo-based
National (Research) Institute for Cultural Properties
inspected Buddhist paintings that date back to between the
5th and 9th centuries.
過去2ヵ月にわたって、東京文化財研究所の研究者たちは5世紀から
9世紀にかけての仏教壁画を調査してきました。

   ■ date→動詞
   ■「さかのぼる」date back to

3)It was the first inspection in two years.
それは2年ぶりの調査でした。
It remains unclear when the restoration work will resume.
修復作業がいつ再開されるかはっきりしていません。

   ■「2年ぶりに調査が行われた」=「2年間で初めての調査でした」
   ■remain「(ある状態などが)〜のままである」
 

                                                                                                                          • -

        
 "キーワード" ruin ♪
    
   ● 名詞:遺跡、廃墟
   ● 動詞:だいなしにする、破滅させる
  (結果として楽しみや価値、財産や地位などが奪われてしまうことを
   表すときに使う)

    ※ 古代の遺跡 「ruins」「remains」

    ※ Our vacation was ruined by the bad weather.
      悪天候で休日がだいなしになった。

日本語のレッスンになるかな?【2】YAHOO MICROSOFT DEALより

                                                                                                                    • -

「ネット検索事業 主導権争い激化」
2009年07月29日のニュース

                                                                                                                    • -

1) U.S. software giant Microsoft and major Internet search
  engine Yahoo say they have reached a deal in the online
  search business.

  ■search engine「検索エンジン
  ■reached a deal「合意に達した」

  アメリカの巨大なソフトウェアメーカーであるマイクロソフト
  ネット検索大手のヤフーは、インターネット検索事業での提携に
  合意したと発表しました。

2) The two firms announced the agreement on Wednesday.

   ■announce「(正式に)発表する」「公表する」  
   両社は合意を水曜日に発表した。

3) Under the deal, Yahoo will use Microsoft's Bing search
  engine, launched last month.

  ■launch「開始する」「立ち上げる」

  この取り決めで、ヤフーはマイクロソフトが先月始めた「Bing」
  という検索エンジンを使用します。
  

                                                                                                              • -

追記8/7

キーワード ♪ deal


     ● 名詞:取り引き、契約、合意
     ● 動詞:扱う

     ※ deal →商品などを「扱う」「対処する」deal with...
     ※ dealer(ディーラー、販売業者)車などを「扱う」店
     ※ a great deal(とてもよい取り引き)=「お買い得」
     ※ make a big deal out of 「〜で大騒ぎする」

  New car dealers have suffered during the economic downturn.
  新車の販売店は不況にあえいでいる。

  

  

日本語のレッスンになるかな?【1】46年ぶりの皆既日食の記事より

   今日から、"ニュースで英会話"(NHK)から覚えてみたい文章を
   3つだけ選んで書いていこうと思います。
----------------------------------------------------------
    「46年ぶりの皆既日食
     2009年07月22日(水)のニュース

 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 1) A total solar eclipse covered wide areas of Asia
   from India and China to Japan.

   皆既日食が、インドや中国から日本にいたるアジアの広い地域を
   覆いました。

 2) The total eclipse was the first observed in Japan
   in 46 years.

   今回の皆既日食は国内では46年ぶりに観察されました。

         日本では46年間で初めて観察された皆既日食
          =日本では46年ぶりに観測された皆既日食
         ※ The total eclipse皆既日食
         ※ partial solar eclipseは「部分日食」

 3) The astronomical show lasted five minutes.

   この天体ショーは5分間続きました。

 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

      
    ★ニュースで英会話
  

7/22皆既日食 ●ではなく、部分日食 (Yesterday )/10:56AM

日食に必要なもの →→遮光板 を準備してっと・・・

いざ、部分日食の観測を・・・・

見えない!曇りだから・・・

ちょっと欠けてるけど、携帯では写らない・・・残念〜〜〜TT

でも、なんだかワクワクした時間でした。


○硫黄島の皆既日食ダイヤモンドリングが とてもきれいです。



"後記7/25"

 日本の陸地での皆既日食の観測は46年ぶりとのこと・・・

 今回の部分日食は、福岡市で最大約89.8(≒90%)が欠けた。    
 天神ビル街の壁面温度が10度低下した。。。

 昆虫や動物の反応では、セミが一斉に鳴きやんだ、ニワトリが鳴いた、
 トラがネコのようなしぐさをした等のちょっとした異変が報告された。。

 さて、2009年はガリレオの望遠鏡での天体観測から"400年"!
「世界天文年」です。
「世界中の人々が空を見上げ、宇宙の中での地球や
 人間という存在に思いをはせ、自分なりの発見をすること」です。
 是非、日食をきっかけに自分なりの発見をして下さいね!